fc2ブログ
2006-327.jpg

デジタルなのになんて色なんでしょう!
ポジとネガの中間的な感じがします。

ところで昨日写したのコダックのポートラ400VCを読み込み始めましたが、こっちはクリアで迫力さえ感じます。
どちらも凄いですがフイルムの優位は変わらないです。
考え方を少し変えなくては・・

EF50mm f1.4 canon EOS kiss X
スポンサーサイト



COMMENT

CONTA URL @
12/04 22:55
. 私もフィルムのほうが優位に立っていると思います。
デジタルはあくまでデーターの集まりですから・・・
データーと粒子の違いはどうすることも出来ないのでは・・・
また、それを考える人が出てくるかもね。

jun URL @
12/04 23:17
. 多くのコメントありがとうございます。
今のデジタル画像の完成度の高さに驚くとともに、銀塩の優秀さに及ばない事に安心しています。
今までどおり記録用にデジタルを使うのが良いのかなと思っていますが、HP用の画像にも十分です。
面白いです。

せっかくなので、しばらくデジタルの画像が続きます。 (^.^)








 

TRACKBACK http://906.blog3.fc2.com/tb.php/598-a0e16383

 


kannri

にほんブログ村