CONTA
URL
@ 10/19 21:28 |
. とうとうやってきましたか?そうですね。何が出来て何ができないか知る必要が あるね。楽しみですね。 ところで、今レンズを探しているのですが、「ズミクロン」と「ズミルックス」の描写の違い がもうひとつ分かりません。私はどちらかと言うとやわらかいほうが好きですが・・・・ よければ、教えて頂ければ幸いです。 |
jun
URL
@ 10/19 22:10 |
. ズミクロンの50mmで説明すると、ズミクロンは優秀ですが平均的な優秀さです。 1世代(沈胴)と2世代を使いましたが、やや甘い描写でした。 あと沈胴は再研磨物が多くピントがずれているも物が多いみたいです。 ズミルックスは2世代と3世代を使いましたが、クッキリハッキリでカラーでも素直な発色で優秀なレンズです。 ただし2世代は絞り開放で周辺が流れて渦を巻いているようでした。 3世代は欠点の付けようのないレンズです。 現行の非球面なんか憧れます。 ただ2世代は僕だけかも知れませんが各部のネジが緩みやすくガタが多かったので手放しました。 35mmのズミクロンは各世代ともそれなりに優秀ですが、ズミルックスでは非球面は開放ではソフトな感じがウケています。 非球面では高性能らしく鋭い描写です。 欲しいぃ~!! 予算に余裕が有ればズミルックスをお勧めします。 別枠でノクチなんかも欲しいです。 |
CONTA
URL
@ 10/20 06:57 |
. junさん、ありがとうございます。ほんとうに参考になりました。全然、使っていないものばかり(ライカは初心者)で・・・・・・・。ズミルックスにしょうかなぁ~。 これを参考にさせて頂きます。ありがとう!! |
![]() | 最近はモノクロで撮っています |