きよりん
URL
@ 12/07 19:56 |
. 影のト-ンがいい感じですね。 最近、ほんと寒くって撮影もおっくうです。 junさんは、どう? 現像も温度が厳しいです。 |
jun
URL
@ 12/07 21:47 |
. 午後のゴージャスな光と陰でしょ。 一日のうちで一番好きな光です。 取りたいのですが、仕事が忙しくて、なかなか撮れないのが残念です・・ 現像は、大きめのトレイに沸騰したお湯を加えて大体20℃にして、現像、停止、定着、をペットボトルを 切った容器に入たものを浸けて、温度を合わして使っています。 温度を維持するには、jjさん推薦の熱帯魚用ヒーターを使っています。 現像液は1:1の希釈ですから、お湯を少し入れるとすぐに20℃になってくれるので便利です。 後は温度計を見ながら、温度が下がったら少し延長するとか、カンですね。 (笑) ISO800のネガのローソンプリントが出来上がりました。 今、ネガをトリミングしてデジカメ風にいうと983万画素の56.2M/枚で読み込んでいますが面白いですよー 重すぎ・・ |
![]() | 最近はモノクロで撮っています |