MITSU
URL
@ 12/02 11:30 |
. お~、見慣れた(見飽きた?)閑谷学校もモノクロで見ると新鮮です。(笑) 楷の木もまだ葉っぱがついているようですね。 その日は私は岡山にいたので、残念ながらここにはいませんでした。 今度来たときはぜひ寄って自慢のライカを見せてくださいね♪ |
jun
URL
@ 12/02 19:16 |
. 僕が倉敷の風景に見慣れて何も感じないのと同じですか? (笑) お会い出来たら、あまり自慢ではありませんが愛着のあるM6を思う存分触って写してみて下さい。 MPが欲しいぃ~ 我慢、我慢・・ |
きよりん
URL
@ 12/03 11:08 |
. MPかっこいいですよねぇ。 ぼくもブラックペイント欲しいですけど、、、、無理です(´Д⊂グスン |
jun
URL
@ 12/03 19:59 |
. MPは絶対に欲しいです。 M6が1997年製だから10年か15年ほど離して購入したいと思っています。 買ってもM6が調子が悪くならないとと使わないと思うのですが欲しいです。 (笑) たちまちは、レンズか、A3プリンターか、フイルムスキャナーが欲しいと思っています。 欲しい物だらけですね・・・ (-.-) |
きよりん
URL
@ 12/03 21:55 |
. 物欲がなくなっても寂しい気が(笑) そのうちデジタルに行かざるを得ない日が来るんでしょう。 その時にMデジタルという恐ろしい現実が待ってるような、、、、、。 どうされます??? |
jun
URL
@ 12/03 22:11 |
. Mデジタルですか・・・ 興味有りません。 CCDの寿命が短すぎます・・ 定価15万円位の(しかし10万円で購入)coolpix500のCCDが4年ほどで劣化しています。 あまりにも短すぎです。 デジタルはもっと寿命が長くならないと実用に耐えないかなと思っています。 デジ一眼がお安くなって使い捨て感覚で使えれば最高なんですが。 と言いつつ、ズミルックス非球面を物色しているんですが・・・ (笑) |
![]() | 最近はモノクロで撮っています |