なっちゃん
URL
@ 09/21 20:01 |
. junさ~ん、昨日倉敷行きましたよ~
暑かったぁ! で、お薦めの三宅商店はきっと友達と行ってたら入っただろうけどひとりだったので よだれ垂らしただけでした(笑) 如竹堂はいろいろ見せて頂いたんだけどお店の方がいなくて退散。 お昼はFeliciteさんで・・お店の方と個展を開かれてた人とすっかり打ち解けてお話して楽しかったです♪ junさんのバイクが見えたような気がしたんだけど気のせいかしらo´▽`)o |
jun
URL
@ 09/21 20:10 |
. そのバイクは僕のです。
惜しいですね・・ 絶対に会えると思っていたのですが、その日は忙しくてバタバタしていました。 fukaさんの前で、ローライレフレックスのお兄さんなら見ました・・・ Feliciteさんは頑張っているでしょ! その真向かいの本町館さんは、弟さんのお店です。 |
なっちゃん
URL
@ 09/21 20:51 |
. わ~やっぱり?
「junさ~ん」って行けば良かった(笑) 美術館あたりは人が多そうだったので全然行かずに本町筋や路地をうろうろしていました。 アイビースクエアもちょこっと立ち寄っただけです。 本町、お店増えましたよね~ 手作りアクセサリーのお店(ショップカード頂いたんだけど見当たらない)で可愛いピアスを買いました。 モノクロ写真のお店のおじさん、店先で寝てました・・私が入って行くとガバッと起きましたけど(笑) junさん、すごくいいところで生活してて羨ましいです♪ |
jun
URL
@ 09/21 21:09 |
. だってあのバイクで黄色で本町にあるのはかなり珍しいです。
>「junさ~ん」って行けば良かった(笑) そうですね。 以前和歌山の友人の妹が子供を連れて家族に「私、解ります?」とか言って来た時は家族の反応が面白かったです。 (爆) 手作りアクセサリーのお店=「わろうだ」さんとか「倉敷帆布」さんは、親父同士が友達です。 Feliciteさんもそうです・・・・・ |
なっちゃん
URL
@ 09/21 21:25 |
. あ、そうそう「わろうだ」さんです。ほしいアクセサリーがいっぱいありました。
「倉敷帆布」さんのバッグたちにもこころがぐらっときたんですが(笑) junさんは代々そこで住まわれてるんですね。 ヤシカフレックスでも撮ったのでしばらくは倉敷写真が続きます。 どうぞ見てくださいね♪ junさんのBBSのページ始めて見ました。 すごく楽しい♪ラーメン大好きなんですね。 私も大好き!(うどんの次に・笑) |
jun
URL
@ 09/21 21:41 |
. 倉敷帆布さんは、やや高めの設定でしょ?
京都の一澤帆布の布地を卸しているのでそれ並の設定をしたいのでしょうが・・・ なっっちゃんの倉敷を楽しみにしています。 こちらは北浜アリーの画像を編集中です。 そのうち公開の予定です! 僕はうどんよりラーメンが・・す・き・・ です。 (^.^) でも、ちくわと卵の天ぷらは絶対に好き!! |
![]() | 最近はモノクロで撮っています |