
EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100
スポンサーサイト

EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

突然始まった仮面付きライブ。
脱力系、癒し系、面白かったです。
EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

これが今回のバイク、リトルカブ90cc?です。
前のかごには赤いカメラバッグ、後ろのキャリヤには海水浴セットを積んでいます。
EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

ひさびさのネガフイルムです。
何のひねりもなく、ごく普通にどこでも売っているフイルムです。
結構良い発色だと思います。
直島に行ってきました。
原付で宇野まで1時間、フェリーが20分、で到着します。
現像は近所のミニラボで30分で現像、そのままスキャンすれば2時間後にはこんな画像が出来ます。
ただ、友人が店長をしているミニラボは液の管理が悪いのか、やや斑点が出来ますが、特価の一本500円でしてくれるので文句なんて絶対に言えません。
しかも、自家現像のモノクロフイルムを入れるネガケースも頼めば20本分(100フィート分)を無料でくれるので感謝しています。
良い環境です。
EOS7s+EF20mm M6+ズミルックス-M50mm FUJICOLOR100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

四国を後にする彼にはどんな思いが有るのでしょう。
ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

やっと到着した「ライダーズイン雲の上」かまぼこ型の屋根が特徴的。
夜はクーラーが無くても十分涼しい。
ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミクロン-M 35mm NEOPAN100

ズミルックス-M 50mm NEOPAN400

ズミルックス-M 50mm NEOPAN400

ズミルックス-M 50mm NEOPAN400