2006-207.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN400→800増感
スポンサーサイト



2006-206.jpg

ズミクロン-M 35mm NEOPAN400→800増感
2006-205.jpg

ズミクロン-M 35mm NEOPAN400→800増感
2006-204.jpg

ズミクロン-M 35mm NEOPAN400→800増感
2006-203.jpg

ズミクロン-M 35mm NEOPAN400→800増感
2006-202.jpg

ズミクロン-M 35mm NEOPAN400→800増感
2006-201.jpg

ズミクロン-M 35mm NEOPAN400→800増感
2006-200.jpg

ズミクロン-M 35mm NEOPAN400→800増感
2006-199.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN400→800増感
2006-198.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN400→800増感
2006-197.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN400→800増感
2006-196.jpg

NEOPAN400をISO800に増感なら粒子も気になりません。

ズミルックス-M 50mm NEOPAN400→800増感
2006-195.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-z12.jpg

nikon E5000
2006-z02.jpg

コスモスが満開との情報で総社市の国分寺あたりに行ってみました。
やや画像加工をしています。 いや・・ずいぶん加工したかも・・

nikon E5000
2006-194.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-193.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-192.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-191.jpg

倉敷の、えびす通りは華やかですが、一番街は寂しいかぎりです。

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-190.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-189.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-188.jpg

カラースコパー21mm
2006-187.jpg

僕はいつもカメラを持って出かけています。

ズミルックス-M 50mm NEOPAN400
2006-186.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-185.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-184.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-183.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-182.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100
2006-181.jpg

ズミルックス-M 50mm NEOPAN100

kannri

にほんブログ村