2005-183.jpg

SUMMICRON 50mm neopan100
スポンサーサイト



2005-182.jpg

SUMMICRON 50mm neopan100
2005-181.jpg


岡山で祭りが有る日に倉敷駅で、虫取り網を持った少年を見かけました。
やるな!! 少年!

SUMMICRON 50mm neopan100
2005-180.jpg

SUMMICRON 50mm neopan100
2005-179.jpg

SUMMICRON 50mm neopan100
2005-178.jpg

SUMMICRON 50mm neopan100
2005-177.jpg


中央の「ジジババ」(素隠居)は、手に持っている団扇で頭を
たたかれると賢くなるとか言われています。
子供の頃は素隠居が怖くて、泣いてばかりでした・・

SUMMICRON 50mm neopan100
06.jpg

いつの間にか涼しくなって、秋の気配がしています。
先日ドライブをしていて、カマキリを見つけました。

- more -

2005-176.jpg

SUMMICRON 50mm 400TX
2005-175.jpg

SUMMICRON 50mm 400TX
2005-174.jpg

SUMMICRON 50mm 400TX
2005-173.jpg

SUMMICRON-M 35mm 400TX
2005-172.jpg

SUMMICRON 50mm NEOPAN100
2005-171.jpg

SUMMICRON 50mm NEOPAN100
2005-170.jpg

SUMMICRON 50mm NEOPAN100
2005-169.jpg

ELMAR-M 50mm 400TX
2005-168.jpg

そんなわけで、明日から和歌山にキャンプに行きます。
しばらく留守にします。

ELMAR-M 50mm 400TX
2005-167.jpg

ELMAR-M 50mm 400TX
2005-166.jpg

ELMAR-M 50mm 400TX
2005-165.jpg

ELMAR-M 50mm 400TX
2005-164.jpg

SUMMICRON 50mm 400TX
2005-163.jpg

SUMMICRON 50mm 400TX
2005-162.jpg

SUMMICRON 50mm 400TX
2005-161.jpg

SUMMICRON 50mm 400TX
2005-160.jpg

僕の住む町、倉敷です。
子供の頃からここらで遊んでいました。

SUMMICRON 50mm 400TX
2005-159.jpg

SUMMICRON 50mm neopan100
2005-158.jpg


岡山駅前の噴水。
やけに自転車に乗った若者が多い。

ところで、今日、仕事で岡山にバイクで行きました。
もちろん渋滞でしたが、帰ろうとするとバイクのセルが回らない・・・
で、表町付近から大雲寺交差点方面に500Mほど押して歩きました。
30分ほど放置してもう一度セルを回すと弱々しいですが何とか
エンジンがかかりましたが・・、いい運動になりました・・
倉敷に帰るとセルは元気に回っています。
渋滞と暑さで、電動ファンが回りっぱなしでしたからね・・
明日バッテリーを交換します・・・ 先々週は車のバッテリーを交換
したばかりなのに・・ (T.T) 

SUMMICRON 50mm neopan100
2005-157.jpg

SUMMICRON 50mm neopan100
3429.jpg

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
(↑一度使ってみたかった)
ルミエールさんのソフトレリーズが到着しました。
取り付けた姿が面白いです。

- more -

2005-156.jpg


ところで、例の「象牙」は今日発送されたみたいです。
明後日には到着するでしょう!
jjさんにもお知らせしなくては! (^o^)!

SUMMICRON 50mm neopan100

kannri

にほんブログ村