今は機能していませんが、小さな灯台です。

Leica M6 CS21mm f4 400TX

スポンサーサイト



少し飽きてきました。 (--)
玉島です。
4枚ほどphoto追加しました。

Leica M6 CS21mm f4 400TX

こうして見ると玉島は港町なんですね。
画面に冬の太陽を入れてみました。

CS21(カラースコパー21mm)は強い光源が端に有ると隣のコマに
も写ります・・・

Leica M6 CS21mm f4 400TX

砂袋ですね。 番号が書いてあるので気になります。

Leica M6 CS21mm f4 400TX

土手沿いに歩くと工場の煙突が見えてきます。

Leica M6 CS21mm f4 400TX

2005-031.jpg

- more -

倉敷市玉島の風景です。
天気の良い日にブラブラしてみました。
田舎(倉敷市内に比べて)ですが工業地帯も港も有ります。
美味いラーメン屋さんとか100円たこ焼きも有るので良く行きます。

Leica M6 CS21mm f4 400TX

2005-030.jpg

夏のキャンプで、いつも使う個人装備の一部です。
チタン?のシェラカップとガスバーナー。
友人のコールマンのスポーツスター(白ガス)より手軽で便利です。

canon F-1 400TX

- more -

いつも拝見させて頂いている憧れの『レンジファインダー主義』様に
無断でリンクを張るのは失礼なのでメールでお知らせしましたが
お返事まで頂けました!!
http://ferix.cocolog-nifty.com/range/
恐れ多い事です・・ いい人だぁ・・!

追伸:フアンです!! 頑張って下さい!
昨日DVDで「LOVERS」を観ました。
期待していなかったですが、良かったです。
チャン・ツィイーに金城武も負けてないって感じですか。
2001年末に買ったCoolpix5000です。
買った当時は嬉しくて年に1000枚程度写していましたが、
最近は記録とHP専用になりましたが、まだまだ現役です。

Canon F-1 50mm f1.8 400TX

本当にひさしぶりにF-1で写真を撮りました。
レンズは50mmと28mmの2本しか有りません。
このiMacも役目を終えたみたいですが、F-1はまだまだ現役です。
しかし、ミラーのショックは大きいです。

yahoo!はかなり便利ですが、デザインがイマイチですし、
FC2はスパムとかに強そうですが普通のリンクしか出来ない。
MT(無料版)はリンクが表示出来ないので相手に失礼そうです。
ん・・ 画像を700ピクセルにしてみました。

summilux50mmと400TXで撮ってみました。


玉島のいつも目に付く倉庫。

トラックバックってどうするんでしょう?

kannri

にほんブログ村