JUN BLOG
Archive
Category
Comment
TrackBack
Link
Profile
Option
≪
2023/12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≫
Edit Comment 1205
INDEX
.
.
≪NAME
≪TITLE
≪MAIL
≪URL
comment↓
2台有るので片方は35mmと21mm専用にしていたのですが、先日50mmの開放で撮っていてピントにナーバスになっている時に気づきました。 35mm程度ならナーバスにならないので、そのうち調整に出します。 ファインダー調整のみか、簡易な調整をするか、完全オーバーホールにするかは、その時のお財布の状態次第です。 関東さんの1割引券の期限が終わってから気が付いたのが不運です・・・ ついでに赤いLeicaマークもつや有り黒で塗りたいです。 (もう一台はつや消し黒で塗ってもらいましたので区別がつくように) もし、先に関東さんにM2を調整に出したなら「一割引券」を下さい!!
≪PASS
≪SECRET
.
.
▲
Designed By FCafe allrights renounced
kannri
にほんブログ村
[PR]
矯正歯科 銀座
アクセスカウンター